そうふれん

そうふれん
そうふれん【相府蓮・想夫恋・想夫憐】
雅楽の一。 左方の新楽で, 平調(ヒヨウジヨウ)の中曲。 晋(シン)の大臣王倹が一時失脚し, 清廉(セイレン)であることがわかって重任されたのを, 泥中の蓮(ハス)の花にたとえて作ったという。 舞はない。 小督局(コゴウノツボネ)が弾奏して天皇の愛情をしのんだ平家物語中の話で有名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”